ジャパンメイドの逸品も、地域資源も
知られざる魅力を全国へ発信したい
Case.6
昭和の色合いを残したレトロなビルの階段を上がっていると、入り口から赤い鉄骨の梁を生やした無骨な天井がちらりと見えた。エッジの効いたお店かなと思いながら入り口にたどり着くと、その天井に白木の棚、畳のコーナーなど和を感じさせるアイテムが意外にもなじんでいて、店主の中村さんのセンスの良さを物語っている。ここ「生活購買店 reed」の店内を見渡せば、かわいらしい豆皿や肌触りの良さそうなタオル、素朴なラベルのお菓子など、実に多彩な雑貨が並ぶ。どれもシンプルだけれど洗練されていて、一つ一つ手に取ってじっくり眺めると、自宅のどの場所に置こうかとか、あの人に贈ると喜ぶかもとか、そんな空想が膨らんでくる。ふと顔をあげると、中村さんご夫妻の笑顔と白壁の景色にホッとして、思わず時間を忘れて長居してしまう。ここは、時間が無い時には来ない方がいいお店かもしれない。
衣食住と種類豊富な「生活購買店 reed」の商品たち。
「日本のものを中心に日常で使いやすいものを選んでいます。デザインがとんがっているものや価格が高すぎるものではなくて、買いやすい価格で使って心地いいもの。あとは、大きなメーカーではなくて、中小とか個人でやってらっしゃる所の商品をできるだけ選ぶようにしています」
と語る中村さん。子供の頃からインテリアや雑貨が好きで、社会人になる頃には「自分がいいと思うものを紹介したい」と出店の夢を抱くように。無印良品、ウィークスなど都心で人気の雑貨店に10年以上勤める中で、店のコンセプトや扱う商品についてのイメージを具体化していった。満を辞して独立したのはオープンの1年前。まず悩んだのは、物件探しだった。
「初めは都心を候補にしていましたが、昔から大好きでいつも遊びにきていたうきはにも惹かれて。とはいえ、お客さんの量など不安な点があったので、何回も足を運んで市場調査を重ねました。この場所は、minoubooksの石井君に教えてもらったのですが、いいなと思いながらもまだ迷いがあって、会社時代の上司に見に来てもらったりして」
オープンしてから3ヶ月、不安を抱いていたこの土地の景色が、今では新たな刺激を与えているという。
「店内だけではなく、外の景色を含めて、居心地いいと言ってくれるお客さんが多いのが嬉しいですね。今は市外のお客さんが多いですが、近所のおばあちゃんがお友達を連れて来てくれたり、『お兄ちゃん、これどがんね?』って買ってくれたりとか、地域の組合で一緒にご飯食べたりだとか。地元の方との交流は今まであまり経験が無かったので新鮮でした」
好きでよく通っていたとはいえ、うきはに定着したのは初めて。しかも大手の雑貨店でバリバリ働いていた中村さんの出店にずっと寄り添い続けた奥様はどう思ったのだろう。
「結婚するタイミングで将来お店を出したいと聞いていて、うきはに来るのは二人で決めました。割と昔から一緒に出かけていた土地で私も好きだったから。自然が豊かで…」
そこで、旦那さんの合いの手が入った
「仕事中よく抜け出して花取ったりしてるもんね(笑)」
「そうそう。お店に飾る花を取りにね。お店には、なるべくうきはの花を飾るようにしたいと思っているんです。お店以外でも結構満喫していますね」
あうんの呼吸で通じる二人は、見ている方向も一緒。今後の展望を尋ねると、二人とも同じ答えが返ってきた。
「うきはは、街中にいろんなお店があったり、作り手さんがいらしたり、地域資源がたくさんある土地なので、一緒にうきはをアピールするイベントや情報発信をやっていきたいですね。ただ物を売るだけで完結するんじゃなくて、地域で交流を結んでいければいいなと思います」
初めてこの土地に飛び込んだ二人を後押ししてくれるのは、白壁や筑後川や耳納連山、そして個性的な住人が織りなす、この土地ならではの風景だ。丁寧に作られたジャパンメイドの商品とその向こう側に見える景色は、とてもしっくりと馴染み、何気ない日々の暮らしが愛おしいものであると気付かせてくれる。
【お店からのお知らせ】
うつわ、竹かご、グラス、衣服。
毎日の生活の中で暮らしに寄り添ってくれる道具やモノを紹介しています。
お店の窓からは白壁の街並みもきれいに見えるので、
ぜひ、ふらりとお立ち寄りください。
最新情報は、facebookページとインスタグラムをご覧いただければ幸いです。
<店舗情報>
店名:生活購買店 reed
WEB:https://reed-life.com
FB:https://www.facebook.com/life.reed/
Instagram:https://www.instagram.com/r_e_e_d_/
住所:うきは市吉井町1137 -2F
TEL:0943-76-9480
営業時間:11:00〜17:00
定休日:火曜、第3水曜